コーヒーえいご

世界ランキングTOP20の大学に通うビジネス大生が最短TOEFL勉強法をお届けする話

【TOEFL IBT】 10点変わるテスト当日の注意点!集合時間、持ち物まとめ

 

 

こんにちは。今回はTOEFLテスト当日の 注意点・点数を上げるポイントを解説したいと思います。TOEFL ibt テストはセンター入試や他の資格等と違い、早く来た人から順にテストを始めます。

この形式のおかげで テストを受ける順番によっては5点近く点数を上げることができます!ですが、始める順番が悪ければ万全の状態で受験できず全力を発揮できない場合もあります。

そこで今回は、何回もTOEFL ibt テストを受験してきた筆者が 当日気をつけるポイントと点数を最大限上げる方法を解説します。

 

目次

 

現在は自宅受験となっています。周りの音に邪魔されず受験できるこの機会を活用しましょう。

happylifebalance.hatenablog.com

 

持ち物は別で解説しているのでこちらもご覧ください。

happylifebalance.hatenablog.com

 

TOEFL ibt テスト・当日の流れと問題点

来た人から順に受験するTOEFLは、各自 行なっているセクションが異なります。これにより以下の問題が発生します。

 

TOEFL ibt テストの順番

  1. リーディング
  2. リスニング
  3. スピーキング
  4. ライティング

 

起こりうる問題

  1. マイクロフォンのテストをしてる人がうるさ過ぎてリーディングに集中できない!
  2. スピーキングをしている人がうるさ過ぎでライティングに集中できない!
  3. ライティングをしている人がうるさ過ぎて、自分のライティングに集中できない!

boy singing on microphone with pop filterつまり自分が静かなセクション(リーディング・ライティング)をしている時に他の人が音がなるセクションをしていて集中できないという問題です。

私は以上の全ての問題を体験しました。

ですが、周りの雑音は問題を始める順番によってどれぐらい気になるか左右されます!またこれは先にテストを行なっている人の回答を盗み聞きできるチャンスともなります

 

TOEFLには耳栓が持って入れるので持っていくことを強くおすすめします。スピーキングの声が大きい人やパソコンを太鼓のように叩く人がいます。

私はこのモルデックスの耳栓を愛用していました。長時間使っても耳が痛くなりにくいのでおすすめです。

MOLDEX メテオ (モルデックス メテオ 8ペア)

MOLDEX メテオ (モルデックス メテオ 8ペア)

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

TOEFL 5点上がる当日のポイント

ズバリ5点上げる当日のポイントは、テストを始める時間 とそれによる盗み聞きです。

結論から言うと、このチャンスを生かすためにはテストを一番最後に始めましょう

私は一番初め・真ん中・一番最後とどの時間帯でもテストを受験しましたが、一番最後にテストを始めることが最善策だと言う結論に達しました。

 

TOEFL 当日・一番には始めない方が良い理由

group of people on stairs under clear white sky

色々なサイトを見ていると 『1番最初』か『1番最後』に受けることをおすすめされます。私は一番最初に受けることは以下の点からおすすめしません。

  • リーディング中に後から来た人のマイクロフォンテストの音が気になる
  • ライティング中に周りがスピーキングをしている

一番にテストを始めるとリーディングをしている途中に周りがマイクロフォンのテストをし始めます。これはすごくうるさいです。笑 

The city I live in is Japan.... などとみんなが日本・自分の街の紹介をし始めます。また入り口近くに座ると、次々と人が入ってきて全く集中できません。

また、ライティングを行なっている最中に周りがスピーキングをすると集中するのが難しくなります。

ですので、誰よりも早くスピーキングがやりたい!早く帰りたい!という強い意志のない方以外は最初にテストを始めることはおすすめしません。

また早く到着すること=初めにテストを始めること ではありません。これについては後に詳しく説明します。

 

TOEFL 当日・一番最後にテストを始めるメリット

TOEFL を最後に始めるとメリットが多いです。

  • リーディングに集中できる
  • リスニングの時は音を大きくすれば問題ない
  • 周りがライティングをしている中で優雅にスピーキングをできる

ただスピーキングを周りに聞かれている感じがすると集中できない、、という方は『真ん中から最後より』に始めることをおすすめします。

 

TOEFLテスト・到着時間

brown wooden table and chairs

先ほども紹介したように早く到着すること=初めにテストを始めること ではありません。TOEFL テスト当日は最低でも集合時間の30分前には着くこと・行ったことのないテスト会場であれば1時間前に着くことをおすすめします。

すぐに見つけられる会場もあれば、貼り紙も何もない会場もあります。また、建物についてから試験を受ける部屋までが迷路のようなところもあります。

 

TOEFL テスト・順番をコントロールする方法 

ここからはTOEFLテストを始める時間をコントロールする方法を解説します。

TOEFLを受験する際は以下のような流れになります。

  1. 到着
  2. 受付
  3. 誓約書の記入
  4. 写真撮影
  5. 着席
  6. マイクロフォンのテスト
  7. テスト開始

1時間から30分前に到着すると日本の会場では半分以上の方が揃っている形となります。この状況で一番最後にテストを始めようと思うと 時間稼ぎをする必要があります。  

 

ズバリ、最後にテストを始めるために時間稼ぎをできるポイントは3つです。

①誓約書の記入

➁テストの説明

③テスト開始後

 

①誓約書の記入

person writing on white paperまずは誓約書の記入です。大体の会場が到着順ではなく誓約書を記入した人順にテストを開始します。 

ここで紙だけもらっておき トイレの場所を確認したり、ゆっくり文書を読んで7割ぐらいの人がいなくなったら誓約書を提出しましょう。

*会場によってはそんなことができない雰囲気が漂っているところもあります。他にも時間を稼ぐところはあるのでここで時間を稼げなくても大丈夫です。

 

➁テストの説明 

TOEFLではテストが始まる前に、もう知ってるよ!というテストの説明を延々としてくれます。飛ばしがちなところですが、ここが一番時間を稼げます

説明のページは7ページぐらいあり、読んだらページ下の『NEXT』を押す方式になっています。ここで『NEXT』を押さず時間を稼ぎます。大体1ページにつき2~3分稼げます。

ほとんどの人がスキップするので、これにより15~20分程度周りより開始時間を遅らせることができるのです!

これはすごくおすすめです。自分の開始時間をコントロールでき、心を安定させる時間にもなります。私は黙想してました。笑

 

③テスト開始後

このテストの説明ページは各セクションごとの間にもあります。ここでもあえてページをスキップせず時間を稼ぎましょう。

 

*最重要ポイント

このように時間を稼ぐとリスニング中の説明ページ、またリスリング後の休憩の間に誰かがすでにスピーキングをしている状況となります。ベストな状況はリスニングの各設問の間の説明ページを見ている際に誰かがスピーキングを行なっていることです。

ここで内容を盗み聞きましょう。内容を少しでも知っておくことで 事前に回答を考える時間ができスピーキングの点数が一気に上がります!

 

最後に・【TOEFL IBT】 5点上がる当日のポイント・到着時間

今回はテスト当日の点数を上げるポイントを解説しました。テストを始める順番は到着時間と異なるのでテストには1時間〜30分前までには到着しましょう!また、今回紹介した方法を使ってテストを行う順番をコントロールし万全の状態で望めるようにしましょう!

 

TOEFL攻略法を書いています。他の記事ものぞいてくださったら嬉しいです。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

効率重視【TOEFL 100点 最短勉強法】他より具体的な勉強方法を解説!

f:id:happylifebalance:20200611202906p:plain

こんにちは。コーヒーえいごです。今回はTOEFL 100点を最短で取れる勉強法を紹介します。

こちらの記事で80点を最短で取る方法を紹介しているのですが、100点を目指す場合はそれにプラスして勉強法を少し変える必要があります。

 

happylifebalance.hatenablog.com

80点を目指す場合は 得点を稼ぐ問題を絞ることができる、つまり難しい問題は捨てることができますが、100点以上を目指す場合は 全部のセクションで満点を目指して勉強する必要があります。

今回は 80点の時と比べて『どのように勉強法を変えたらいいか』『どうしたら最短で100点を取ることができるか』を解説します。

 

目次

 

TOEFL 80点と100点の違い

man holding his head while sitting on chair near computer desk

まずTOEFL 80点と100点の違いを説明します。20点しか変わらないしほぼ同じじゃないの?と思われるかもしれませんが、80点と100点の難易度は大きく異なります。

TOEFL 100点というと海外の難関大学が 英語を第一言語としない学生に求める英語基準です。

 

TOEFL 80点を取った方は すでにある程度英語を理解できるようになりますが、100点を超えるためには、海外の学生と同じレベルの英語力を持つ必要があります。つまり、100点越えをするためにはほぼ満点を狙わなければいけないのです。

 

私は80点を取るまでの期間より 80点から100点に上げるまでの方が長く 100点を超えるのにすごく苦労しました。

ですが、100点を超えるためにはポイントがあります。今回は その効率よく100点を超える方法を各セッションごとに紹介していきます。

 

TOEFL 100点・リーディング

two people reading book

まずは、リーディングセクションです。リーディングに関しては80点を目指す場合と勉強法は大きく変わりません。やることはたった2つです。

  1. 単語を覚える
  2. 過去問を解きまくる

リーディングで点数を上げるにはこの2つに限ります。洋書や英字新聞を読むことに時間を使わずこの2点に集中して勉強しましょう。

 

ですが、 100点を目指す場合 質問の前後を読むだけでなく、各文書の隅々まで内容を理解する必要が出てきます。

 

文書の隅々まで内容を理解するための勉強法は2つです。

100点越えのポイント

  • 単語力をさらにあげて読むスピードを上げる
  • わからない問題はすぐに捨てる

 

まず 文書の内容を全部理解するには、問題文を全部読めるぐらいリーディングのスピードを上げる必要があります。リーディングのスピードを上げるためには『語彙力をさらに上げること』『過去問を解きまくること』が重要です。

理解できる単語が増えると読み直す必要がなく 内容をスラスラと理解でき 読むスピードが圧倒的に変わります。

なので、まずは語彙力を伸ばしましょう。単語を覚える際におすすめ参考書は以下の2つです。

 

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

  • 作者:神部 孝
  • 発売日: 2014/02/21
  • メディア: 単行本
 

 

改訂新版 TOEFL TEST 必須英単語5600(CD BOOK)

改訂新版 TOEFL TEST 必須英単語5600(CD BOOK)

  • 作者:林 功
  • 発売日: 2011/02/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

私は TOEFL テスト 英単語 3800の本だけで100点越えしましたが、少し単語数が足りないかも、、と感じました。

なので、少し物足りない・テストまでにまだ時間があるという方は2つ目の『TOEFL  TEST 英単語 5600』も覚えることをおすすめします。

 

単語を覚え終わったらひたすら過去問を解きましょう。過去問を解くときにおすすめなのはETSが出版している公式問題集です。似たような問題が出ることもあるので何度もやり直しましょう。

 

The Official Guide to the Toefl Test

The Official Guide to the Toefl Test

 
Official TOEFL iBT Tests

Official TOEFL iBT Tests

 

 

また リーディングで高得点を狙う場合にもう1つ気をつけるべきなのが、問題を捨てる勇気を持つこと』です。

リーディングで高得点を取るためには全問正解する必要はありません。45問中 8問から10問間違えても25点以上を取ることができます

 

100点越えを狙う場合、各文書問題を隅々まで理解する必要があります。なので わからない問題に時間を使っていると、他の問題を全て読む時間がなくなり全体の正答率が下がります。

100点越えを目指す時こそ わからない問題は捨て 次の問題に進む勇気を持ちましょう。

 

TOEFL 100点・リスニング

f:id:happylifebalance:20200528174643p:plain


日本人にとって大きな壁になってくるのが Listening です。

100点を目指す際には、リスニングではほぼ満点を取らなければいけません。なぜならリーディングと違いリスニングは、1問間違うことに全体の得点が大体1点下がるからです。

つまり、27点を目指す場合には3問程度しか間違えられないということです。

 

100点を超えるためにはまず自分が何でつまずいているのか心に手を当てて聞いてみてください。

  • 聞き取れていない
  • 内容が理解できていない
  • 問題の意味が理解できていない

80点前後を取って100点を取れない人の多くがこの3つの問題のどれかを抱えています。まだそこまで勉強できていないかもと思われた方はこちらを参考にしてください。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

聞き取れていない場合

全ての会話を聞き取れていないと感じる場合は、英語のスピーキングの早さについていけていないことが考えられます。その場合はまずリスニング力を上げるため、英語を聞く機会を増やしましょう。

ここで聞く英語は学術的な内容じゃなくて構いません。まずはネイティブのスピードに慣れるため英語をとにかく聞きましょう。

海外ドラマや洋画などTOEFLより早いスピードで話すものを見ることがおすすめです。実際私はNETFLIXを使って勉強していました。詳しい勉強法はこちらの記事でまとめています。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

内容が理解できていない場合

リスニングを聞き取れてはいるけれど、内容が理解できていないと感じる場合は語彙力をあげましょう。知らない単語は聞き取れません。ですので、まずは先ほど紹介した参考書を使って語彙力をあげましょう。

語彙力が上がりリスニングの内容を理解できるようになると、メモを取らなくても全体像を把握することができ、問題を回答するスピードも上がります。

 

問題の意味が理解できていない場合

問題を聞き取れていて 理解もできているんだけど 正解できないという方がよく当てはまるのが問題の意味が理解できていないことです。私も実際このポイントでつまずきました。

問題の意味が理解できていないとは、『自分はこういう意味だと解釈しているけどそれが求められているものと違う』ということです。

私は実際、生徒の態度が問われる問題を何問も間違えていました。私は『きっと彼らの気持ちはこうだろう』と内容から推測して実際の気持ちに気づいてあげられていなかったのです。笑 つまり求められているものを間違えて認識していたということです。

 

問題は理解できているんだけど点数があげらないと悩んでいる場合はこの記事で詳しく説明している『自己分析法』を試してみてください。リスニングの問題は8つのカテゴリーに分かれており、自己分析すると 自分が間違えている問題がどのカテゴリーなのか分かり効率よく点数を上げることができます。

 

happylifebalance.hatenablog.com

自分の間違えている問題を分析して効率よく勉強しましょう。

 

TOEFL 100点・スピーキング

black microphone on book page続いてはスピーキングです!スピーキングで高得点を取る勉強法は80点を目指す場合と大きく変わりません。ですが、以下のポイントに特に気をつけましょう。

  • テンプレートを完全に捨てる!
  • メモを効率よく取る
  • 多くの分野で自分の回答を作る
  • 例文を2点話せるように回答スピードを上げる(重要)

テンプレートは完全に忘れましょう。スピーキングの回答時間は45秒間なので、テンプレートを使うと40%ぐらいなくなります。

つまり 40%は自分の英語力ではないことになり テンプレートを飽きるぐらい聞いている採点者にはすぐにバレます。100点を目指す際は一切テンプレートは使わないことをおすすめします。

 

続いて大切なのがメモを効率よく取ることです!これはこの記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

3つ目のポイントは 出来るだけ多くの分野で自分の回答を作ることです!これが正直一番効果があります。なぜなら20秒で『自分の尊敬する人とその理由』を英語で考えるのは神業だからです。なので、事前に出来るだけ広い分野で自分の回答を作りましょう。スピーキングの勝負はテストが始まる前から始まっているのです!

詳しい勉強法はこの記事でまとめています。実際私が使っていた無料のサイトも紹介しています。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

TOEFL 100点・ライティング

MacBook Pro near white open book

さて、いよいよ最後のセクション、ライティングにやってきました。TOEFLライティングで100点を超えるポイントはズバリ2つです。

  • Independent writing のテンプレートを捨てる
  • 理由を付け足し文字数を増やす

 

Independent writing のテンプレートを捨てる

文字通りですが、Independent writing (自分の意見を書く問題)のテンプレートは忘れましょう。100点越えを目指す場合は、ネイティブと同じレベルで書くことが求められます。

これは難しい単語を使えということではありません。みなさんが難しい言葉を並べて日本語の作文を書かないように、実際ネイティブスピーカーも難しい言葉を並べてエッセイを書いている訳ではないからです。

ですが、テンプレートを多用するということは『ネイティブ感を減らしている』ことと一緒です!80点を目指す時はテンプレートは有効ですが、100点を狙う場合はテンプレートのことは一切忘れましょう。

 

*Integrated Writing についてはテンプレートを活用しましょう。なぜならIntegrated writing は自分の意見を一切問われていないからです。効率よく要約するためにテンプレートを使いましょう。

ここでは 私が28点を取った時に使っていたテンプレートを紹介しているので参考にしてください。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

理由を付け足し文字数を増やす

2つ目のポイントは、理由を細かく相手を説得できるように書くことです。これには以下の方法があります

  • 理由を増やす
  • 理由をサポートする例文を足す

2つの方法どちらも使って 内容を深く説得できるようにするのがおすすめです。

理由を増やす

まずは理由を増やすことです。もともと自分の意見に対して2つの理由を書いていたところを3つに増やします。

 

(例)携帯は人々の生活を豊かにしたかと思うか

方法1:理由を増やす

(意見)私は携帯は人々の生活を豊かにしたと思います

(理由1)海外の人とコミュニケーションを取れるようになったから

    - サポートする体験談

(理由2)写真を取る機会が増え思い出が増えたから

    -サポートする体験談

(理由3)情報収集が簡単になったから

    -サポートする体験談   

 

このように、意見をサポートする理由を3つに増やし相手を説得しやすくします。3点以上書くと1つの内容が薄くなるので、多くても理由は3つにしましょう。

 

理由をサポートする例文を足す

この場合は、理由を2つに絞って理由をサポートする体験談の内容を充実させます。

 

(例)携帯は人々の生活を豊かにしたかと思うか

方法2:理由に対する体験談・例文を足す

(意見)私は携帯は人々の生活を豊かにしたと思います

(理由1)海外の人とコミュニケーションを取れるようになったから

   - 携帯チャットを通して仲良くなったアメリカ人Bobの話

      - 携帯ゲームを通して友情を育んだイギリス人Kateの話

 

上のように1つの理由をサポートする例文・体験談を増やし 相手を納得させましょう。

 

この2つの手段をどれだけ早く 理由または体験談が思い浮かんだか で使い分けましょう!

理由が3つ思い浮かんだ! = 方法1

体験談を多く生み出せそう = 方法2

 

最後に・TOEFL 100点 最短勉強法

今回はTOEFL100点を超えるための最短勉強法を詳しく説明しました。100点を乗り越えるのは大きな壁ですが、今回説明したポイントを意識すると効率よく点数が上がります!是非参考にしてみてください。

またツイッターでは質問も受け付けています。600人フォロワーさんがいたアカウントに入れなくなり、落ち込んでるのでフォローしてもらえると嬉しいです。

私にとってTOEFLは人生で一番嫌な思い出といっても過言ではなかったので、少しでも誰かの役に立てたらと過去の自分に教えたい勉強法を書いています。

良かったら他の記事ものぞいてみてください。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

 

ネイティブ監修【洋画で英語勉強法】シャドーイング!Netflixで楽しく勉強する方法

f:id:happylifebalance:20200528162108j:plain


こんにちは!コーヒえいごです。

今回は、楽しくTOEFLTOEIC等の英語試験の点数を上げる方法を紹介したいと思います。参考書などを使って勉強するのはしんどくなかなか続かないですよね、、

私もずっとそう思っていました。(詳しくは下の記事をのぞいてください)

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

ですが、楽しく英語を勉強できる方法が1つあります!

それは Netflix を見て、単語力・リスニング力を上げることです!

今回は なぜ Netflix を見ることをおすすめするか紹介します。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

Netflix とは?

Netflix とは 動画配信サービスです。登録すると、邦画・洋画・海外ドラマなどをあらゆる端末で視聴することができます。

 

f:id:happylifebalance:20200528162405j:plain

 

Netflix をおすすめする理由

Netflix で洋画を見るなんて遊びじゃないの?と思われる方もいると思います。実際私もそう思っていました。

これからなぜ NETFLIX 反対派だった私が、NETFLIXをおすすめするようになったのかお話しします。

 

リスニング力が上がる

flatlay photography of wireless headphones

TOEFLを勉強する上で一番難しいと言われるセクションが『リスニング』です。リスニングはリーディングのように勉強時間が点数に比例しにくいからです。

ですが、NETFLIX を見ることでリスニング力を劇的に上げることができます。

私はTOEFLの勉強の合間に20話ぐらいあるドラマを見ていました。初めは言ってることが70%ぐらいわかりませんでしたが、最終話での自分のリスニング力に泣きそうになりました。

それぐらいドラマを1つ見るだけで変わります。

私が実際に行なっていた  NETFLIX勉強法 は これから紹介したいと思います。

 

ネイティブの表現を覚えられる

black smartphone near person

TOEFLを勉強している方に多いのが、『1つの言い回しを多用する』ことです。

これは効率的に点数を上げるのには良いのですが、100点ぐらいになると点数が上がらないという壁にぶつかります。

 

日本語でも同じフレーズを繰り返している日本語学習者がいたら、そのフレーズしか知らないのかな?と思うように、英語でも同じ表現を多用していると英語をネイティブのように喋れていない』と判断されるからです。

 

ですが NETFLIXを見ることで、日常で使われている言い方・言い回しを覚えることができます。

実際私もNETFLIXで学んだ表現をスピーキングで使ってみたら、最高得点が出ました。

 

コンテンツが多い・会話作りになる

four persons sitting on concrete bench

私の留学していた北米にはNHKのような教育番組はありませんでした。そこで私のホストマザーは まだ喋らない赤ちゃんに NETFLIX を見せていました。

つまり北米の赤ちゃんが NETFLIX を通して言語を学んでいるのです。

それぐらい NETFLIX は海外の方の生活の一部です。

 

これから留学される方にとって NETFLIX良い会話のタネとなります。

実際、私もNETFLIXにあった映画の話で盛り上がり友情を深められました。

 

楽しいから続けられる

長々と説明してきましたが、NETFLIXをおすすめする理由はこれに限ると言っても過言ではありません。

TOEFLの勉強はしんどいです。内容も面白くないし、すごく長い。正直すごく疲れます。*個人の感想です。笑

 

それをずっと続けているとたまに休憩したくなります。そんな時にリスニング力・単語力をあげれるNETFLIXは最適です。楽しいからこそ続けられます。

 

NETFLIX 勉強法

coffee latte near white wireless keyboard and Apple EarPods on the table photography

 

これからは私が実際に行なっていた NETFLIX 勉強法を紹介します。

 

① あらすじを日本語で確認する

② 英語音声・字幕付きで見る

③ 英語音声・字幕付きでシャドーイングする

④ 英語音声・字幕なしで見る

 

NETFLIX で英語の勉強をする上で一番大切なのが『楽しく行うこと』です。

ですので、疲れたら全部の工程をする必要もないですし 全部のエピソードでこの工程をする必要もありません!

普段の勉強に疲れてしまった時・休憩時間に NETFLIX見よ〜と思えるのがベストです。

 

① あらすじを日本語で確認する

まずあらすじを日本語で確認します。これが意外と重要です。あらすじを確認しておくことで内容をあらかじめ理解し大体何が起こるかわかるので 聞くことに集中できます。

 

一番最初に日本語で見ることも可能ですが、そしたらどうしても頭が日本語で考えてしまうのでおすすめしません。あらすじだけネットで確認しましょう。

 

② 英語音声・字幕付きで見る

person holding remote pointing at TV

まず字幕付きで動画を見ます!

この時は、字幕を追うことで精一杯になるかもしれませんが それで構いません。

とにかく英語で見るということが大切であり、字幕を追いながら内容を英語で理解するということが重要です。

 

③ 英語音声・字幕付きでシャドーイングする

一度英語で見て内容がわかったところで、次はシャドーイングをしながら動画を見ましょう。

字幕を参考にしながら キャラクターが喋った後に続いて発音します。

初めの頃は 1文1文 全部発音することはできないと思いますが、それが普通です。全部言えなくても頑張ってついていきましょう。

回数を重ねていくうちに喋るスピード・スピーキング力の違いを感じると思います。

 

また、『シャドーイングが疲れてしまった』という日は、気に入った言い回し・TOEFLで使えそうな言い回しをメモに取りましょう。

あくまでも楽しんで続けることが最優先です。

 

④ 英語音声・字幕なしで見る

最後は、字幕なしで見ましょう。ここまでに2回映画を見ているので内容は把握できていると思います。今回は、字幕なしで自分のリスニング力を頼りに映画を見ます。余裕がある人はシャドーイングもできるとより良しです。

すると、初めは全然わからなかった内容でも驚くぐらい聞き取れることに気づくと思います。私は 自分のリスニング力の違いに泣きそうになりました。笑

なかなか効果が出ないと言われるリスニングですが、これをバネに次のエピソードに進みましょう。 

 

最後に・TOEFL 勉強法 [Netflix 編]

flat lay photography of MacBook Pro, wallet, watch, coffee, tray, and bouquet of flower 

今回は私がなぜ NETFLIX をおすすめするかと具体的な勉強法を紹介しました。

楽しくてTOEFL の勉強にもなる NETFLIX は最強です。私はこれのおかげでリスニング力が格段に上がり高得点が取れるようになったと思っています。

TOEFLを勉強されている方は、是非活用してみてください。

 

英語学習におすすめの映画をまとめました。初心者の方でも聞き取りやすい映画を選んでいます。 

happylifebalance.hatenablog.com

 

 

またツイッターでは質問も受け付けています。600人フォロワーさんがいたアカウントに入れなくなり、落ち込んでるのでフォローしてもらえると嬉しいです。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

 

私がTOEFLを勉強していた時には具体的に勉強法を教えてくれるサイトはありませんでした。

100点を超えた今、誰かの役に立ったらと攻略法を書いています。

↓ 良かったらシェア・読者登録お願いします。

 

帰国子女枠・大学受験の実状まとめてみた 帰国生入試

f:id:happylifebalance:20200527145731j:plain

こんにちは。今回は帰国子女受験(帰国生入試)についてお話ししたいと思います。

私も高校留学していた時に何時間もかけて帰国生入試のことを調べましたが、全然情報がなくて困りました、、

周りに帰国生入試を受験した人なんてなかなかいなくて、ただただ不安だったのを覚えています。

私は海外大学に進学することに決めたので実際に受験はしなかったのですが、直前まで受験対策をしていたのと 友達で実際に受験した人がいたので 今回はその経験に基づいて受験の実状について少しお話ししていこうと思います。

*私はプロではないので参考あまりにご覧ください

 

目次

 

帰国生入試とは?

まず帰国生入試ですが、一般的に『海外に一定の期間留学し現地高校を卒業した人』が受けられる受験枠です。ここでいう一定の期間ですが、最低2年間となります。

最近は帰国子女入試ではなく、帰国生入試と呼ばれています。

 

受験資格(簡易)

-海外に2年以上在籍し、現地高校を卒業すること

 

大学によっては3年間とするところも多いです。また単身留学、つまり自分の意思で留学した人は受験できないところもあります、、

早慶上智や帰国生を多く受け入れている私立は 大体2年間で単身留学でも受験可能です

国公立大学に関しては受け入れをしていない学校が多いのが現状です。

また帰国生枠を設けていたとしても、ふさわしい人がいないとされたら1人も合格しない年もあります。

 

志望校がなんとなく決まっていたら各大学のウェブサイトをチェックしましょう。帰国生入試を行なっている大学は過去の受験者数・合格者数・募集要項などをあげています。

 

特に以下の点を確認しましょう。

-帰国生受験があるか?

-留学期間は?

-単身留学でも受験可能か?

-年齢的に受験可能か?(満18歳以上とするところがある)

-合格者はいるか?

 

帰国生受験・受験項目

帰国生受験へは基本的に以下の四点のテスト結果を求められます。

①英語資格

②共通テストの結果(SAT等)

③小論文

④面接

 

この他にも一般入試生と同じテストを受験しなければいけない大学であったり、大学側が作るテストを受けなければいけない大学もあります。

 

尚、これは私がおすすめするテスト勉強をする順番に並んでいます。

 

f:id:happylifebalance:20200527161435j:plain

 

①英語資格

英語資格はTOEFLやIELTSと言われる英語力を証明するテストです。難関校を目指す場合はほぼTOEFLです。

TOEFLTOEICは知ってるけど、、』と思われる方もいらっしゃると思うのですが、TOEFLとはアメリカの大学に通う英語力があるか測るテストで、帰国子女でも相当難しいです

 

国公立を狙う場合は満点近く、早慶上智でも95~100点はほしいと言われます。

 

もし今高校留学をされていて、帰国生入試を目指している場合はとにかく早いうちからTOEFLの勉強をすることをおすすめします

留学している=TOEFLの点数が高い ということはありません。なぜならTOEFLは、日本のセンター試験のような内容だからです。

私の周りにも英語ペラペラなのにTOEFLの点数が低い人がいっぱいいました。

 

今、海外にいて参考書が買えない!という方は私のTOEFL攻略まとめの記事を参考にしてみてください。

私も海外にいた時にTOEFLを勉強していてすごく困ったので、誰かの役に立てたらと思いまとめました。これだけで80点は超えることができると自負しています。笑

 

happylifebalance.hatenablog.com

happylifebalance.hatenablog.com

 

一部の大学は IELTSの点数でも受け付けていますが、基本的にはTOEFLを受験することをおすすめします

帰国子女受験の場合 TOEFL高得点の方が、IELTS高得点よりも評価されるからです。詳しくは以下の記事でまとめているので参考にしてください。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

②共通テストの結果(SAT等) 

続いては共通テストの結果です。アメリカならSAT、他の国ならその国独自の共通テストの結果となります。(各国の日本でいうセンター試験です。)

共通テストなどない!という国は SAT を受けることになります。SATとはいわゆるアメリカ版のセンター試験です。

 

SAT Reasoning テストでは 英語(日本語いう国語)が2セッションと 数学 が必須です

学部によっては SAT subject test という各教科 physics (物理)やChemistry (化学)などの点数を求める学科もあります。

 

難関校(国公立・早慶上智)だと1600点中、1400点以上を求めてきます。

 

また、SATはTOEFLのように随時開催しているわけではなく、年に6回の実施となります。

6回と聞くと多く感じるかもしれませんが、全てのテスト会場で6回開催しているわけではなく毎回全てのテストを行なっているわけではないので注意してください。

 

③小論文

これは求める大学と求めない大学があり、書類選考と共に提出する場合(何回も書き直しできる)と大学側が提示するテストを受験する場合とあります。

 

国公立大学では、各大学独自の小論文をテストとして受験する場合が多いです。

私立大学(早慶上智含む)では、書類選考と共に小論文を提出する場合が多いです。書類選考だけで合否が決まることもあります。

 

④面接

面接は実施する大学と実施しない大学があります。面接を受験するのは書類選考や1次選考を通った後となります。

 

帰国子女受験ポイント

私立大学か国公立か

私立大学の帰国生受験は高校を卒業した6月末から始まり、大体のテストが9月に行われ、年内には合否が決まります。

国公立大学の受験は一般入試と同じ時期(2月中旬から3月中旬)に行われ、4月の入学までに合否が出ます。

 

なので 帰国生は『私立大学だけの受験にするか、それとも国公立大受験まで頑張るか?』と問われます。

 

大抵の塾は 私立大学の受験をおすすめしてきます。

何故なら、国公立大学は受験を行なっていても合格者が1人も出ない年もあり、各学校で形式が大きく異なるので塾側としても合格させます!と言い切れないからです。

 

私の友達も95%は私立大学に進みました。ですが、国公立に受かった人もいたので、確率は低いですが希望は捨てないでほしいと思います。

 

大学・学部が限られる

これは悲しい事実なのですが、帰国生入試を行なっている学校はあまり多くありません。またその中でも学科はかなり限られます

多いのが国際学部系・法学部・商学部で 行きたい学科が帰国子女受験を行なっていない場合も多いです。

これから長期高校留学をして 帰国子女枠で受験しようと思っている人は、行きたい学科がまず帰国生入試を行なっているか?を調べておくことをおすすめします。

私は留学した時は誰も教えてくれませんでしたが、大学は留学と同じぐらい大切だと思うので自分の勉強したい学科が帰国生入試を行なっているかは重要です。

 

早めに勉強を始める

留学している際は留学に集中したくなりますが、大学受験の勉強は遅くても高校2年(Grade 11)のからは始めましょう。 

帰国子女受験は先を見て勉強することがすごく大切です。

日本語を喋れる人がみんな東大に行けるわけではないように  留学してる=テストで高得点が取れるではありません。志望校が高ければ高いほど早めに勉強を始めることをおすすめします。

 

また初めに勉強するべきなのは、どこの大学を受験する際も必要となるTOEFLです。

海外にいる時は塾や参考書も探しにくいです。私もすごく困りました。

なので、私と同じ境遇の人の少しでも役になったらと思い、攻略記事を書いています。よかったらのぞいてみてください。

 

happylifebalance.hatenablog.com

happylifebalance.hatenablog.com

 

最後に・大学帰国子女受験の実状まとめてみた 

今回は帰国生入試について簡単に説明しました。情報が少ない帰国生入試は実際どうなんだろう、、と悩んでいる方も多いと思います。

まず困ったら何よりも志望校のウェブサイトを確認することです。帰国生入試は形式がガラッと変わることもあるので定期的にチェックしましょう。

 

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

 

時間の無駄です!!TOEFLの点数を上げるのに洋書を読むのをおすすめしない理由

f:id:happylifebalance:20200525000023j:plain

TOEFLを勉強する際に『洋書を読みましょう』と勧めてくる参考書は多々あります。

やっぱりTOEFL で良い点数を取るには洋書を読まなければいけないのか、、と思われる方もいらっしゃると思いますが、洋書は一切読む必要はありません

実際私は洋書は一切読まず100点を超えることができました。今回は なぜ洋書を読む必要がないか説明します。

 

目次

 

なぜ洋書をおすすめしてくるのか

多くの参考書は以下の理由から洋書をおすすめしてきます。

①単語力を上げる

②英文を読むスピードを上げる

③隙間時間を活用する

今日はなぜこれが間違っているのか説明したいと思います。*個人の感想です

 

理由① 洋書を読んでも単語力は上がらない

洋書の内容はTOEFLに100%出ません。私は幅広い内容の洋書を100冊以上読んでいますが、TOEFLで出た単語・内容に遭遇したことは一度もありません。

なぜならTOEFLアメリカの大学を受験するのに必要な英語力・教養が問われるので、内容もユニークだからです。 

TOEFLの点数を上げたいならTOEFLの過去問をするのが一番早いです。

 

理由② 洋書を読んでもスピードは上がらない

洋書を読むと英文を読むスピードが上がる!というのは一理あるように思いますが、洋書を読んでもTOEFLに出てくる文書を読む速度は変わりません

なぜなら洋書を読むにあたってその洋書に出てくる単語も覚えなければいけないからです。

洋書を手に取ったことがある方ならお分かりいただけると思いますが、スラスラ読めることはまずありません。児童書なら児童書に出てくる単語(例:プールのホース) ビジネス書ならビジネス書(例:消費税)があり、英文を読むスピードを上げるほど読めません。

 

また、TOEFLは長くても300字程度の文書が多くて5問ほど出題されます。300字を読む時と10万字を読む時では速度は異なります。

 

理由③ 洋書は隙間時間に向いていない

ズバリ、洋書は隙間時間に向いていません。先ほどもお伝えしましたが 洋書は思っているよりもスラスラと読めません

ですので、隙間時間に読もうと思うと 読んだ気分で内容が全然わかっていない単語を調べていて半ページしか読めなかったのどちらかの結末となります。このどちらの結末でもあまり効果はありません。

 

また、洋書は読むとすごく疲れます。笑 

これは個人差があると思いますが、帰国子女である私でも洋書を読むと疲れます。ここで頑張って洋書を読むと、隙間時間に本読んだからTOEFLの勉強をしている時に集中できなかったということもあります。隙間時間には単語を覚えるなど他の効率的な方法で勉強しましょう。

 

じゃあ何をすればいいか

じゃあ何をすればいいんだ!と思われる方もいらっしゃると思います。ここでは実際に私が洋書を読む代わりに行なっていたことをお話しします。

 「ああああああ やってしまったぁあああ」の写真[モデル:にゃるる]

Netflix で洋画を見る

Netflix で洋画を見るなんて遊びじゃないの?と思われる方もいると思いますが、洋画・海外のドラマを見ることでリスニング力は抜群に上がります

まずは字幕付きで、その後字幕なしで見てみてください。たった2回見るだけでも自分のリスニング力の違いに驚くと思います。

私は20話ぐらいある海外ドラマを見ていましたが、最後のエピーソードでの自分のリスニング力に泣きそうになりました。それぐらいドラマを1つ見るだけで変わります。

 

また、今後留学に行かれる方はNetlflix は良い雑談の内容となります。

海外の方がNetflixが普及しているので『Netlflix で今おすすめの映画なに?』『この映画見た?』などの会話は日常茶飯です。友達作りにも役立つのでおすすめです。

 

単語を覚える

TOEFLの点数を上げるのにはこれに限ると言っても過言ではありません。洋書を見る時間があったら単語を覚えるのに時間を使いましょう。おすすめの単語帳はこれです。

 

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

  • 作者:神部 孝
  • 発売日: 2014/02/21
  • メディア: 単行本
 

 

洋楽を聞く

これは正直どれだけ効果があったのかわかりませんが、良い気分転換になりました。TOEFLの勉強を四六時中していると心が疲れてくるので、たまには洋楽を聞いて気分をリフレッシュしましょう。

 

最後に

今回は TOEFLの点数を上げるのに洋書を読むのをおすすめしない理由を紹介しました。

TOEFLの勉強をしていると様々な意見があり、無駄なことに時間を使ってしまうことも多いと思います。

このブログでは『最短で点数を上げるには具体的にしたらいいのか』をまとめているので、どう時間を使ったらいいの、、と悩まれた方は他の記事もご覧ください。

 

happylifebalance.hatenablog.com


happylifebalance.hatenablog.com

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

 

 

 

TOEFL 持ち物リスト【完全版】耳栓から当日確認することまでまとめました!

剣, 勝利, 武器, 戦争, 戦士, ナイト, 勇気, 勇敢な, 中世の, 歴史, 戦い, グラディエーター

こんにちは。いよいよ決戦の日が近づいてきました。TOEFLを初めて受験される方は何を持って行ったら良いか悩んでいると思います。

TOEFLは 当日のコンデションで10点ぐらい軽く変わります。ここまで勉強してきたんだから全力を出したいですよね。

そこで今回は 様々な会場でTOEFLを受験したことがある筆者が当日必要なものを解説します。

 

目次

 

当日気をつけるポイントについてはこちらをご覧ください。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

持ち物リスト

万全のコンデションで望めるよう前日までに準備しましょう!!

 

必須 

  • 登録した身分証明書(パスポート等)
  • MY PAGE VIEWを印刷したもの
  • お金

以上の3点はなかったら終わりです!!必ず持っていきましょう。

あると便利なもの

  • 食べ物(バナナ・チョコレートがおすすめ)
  • 飲み物
  • 参考書
  • 携帯
  • 耳栓
  • 防寒具(クーラーガンガンです)

当日のテストでは Listening とSpeaking の間に10分間の休憩があります。約5時間に渡る長い戦いになるので、この休憩時間に何か食べるものがあると良いです。

休憩室とテスト会場が繋がっている会場もあるので、音が鳴るものは避けましょう。まだテストを受けている他の受験者に睨まれます。笑

耳栓は、持っていくことをおすすめします。キーボードを太鼓と勘違いしてるかと思うぐらいバンバン叩く受験者もいるからです。(何人も遭遇しました)

私はこのモルデックスの耳栓を使っていました。長時間つけていても耳が痛くならないし、隣の人のキーボードを叩く音も聞こえないのでおすすめです。

 

当日はブーツなど脱ぎにくい靴で行くことは避けましょう。私がテストを受けた会場では、部屋に入る前に靴も脱いでセキュリティーチェックされました!その会場が稀だったと思いますが、脱げないと無駄な体力を使うので気をつけましょう。

 

前日までに行うこと

TOEFL試験前日はとても重要な時間です。有効に使いましょう。

 

①会場までの経路の確認

賛否両論ありますが 会場には最低でも30分前までには着きましょう。慣れている場所なら良いですが、全く知らないところだと迷ったり会場に着いてからその部屋に辿りつけないこともあります

私が受けた会場の1つは、『本当にここ?』と思うぐらい張り紙も何もないボロいマンションで着いてから間違えてるんじゃないかとすごく焦りました。実際時間があれば一度訪ねてみると安心です。

 

②USキーボード

当日のパソコンは『USキーボード』です!!普段使っている日本語のキーボードとは違うので気をつけましょう。注意するのはこの部分です。

 

f:id:happylifebalance:20200525172536j:plain

 

最重要は『 ' 』の位置です。(Bob's )←これです。

 

③テンプレートの確認

やばい!!試験が明日なのに勉強が思ったよりできなかった!というあなた。とりあえずライティングとスピーキングのテンプレートを覚えましょう。これだけで10点は上がります。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

happylifebalance.hatenablog.com

  

 ④前日はよく寝る !

文字通りです。前日に徹夜をしても点数は上がらないので 試験前日は早く寝ましょう。

 

最後に

今回はTOEFL IBT 当日に持っていくものを解説しました。当日は自分を信じ全力を尽くすのみです。頑張りましょう!!

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

happylifebalance.hatenablog.com

  

happylifebalance.hatenablog.com

  

happylifebalance.hatenablog.com

 

 

「TOEFLスピーキング・最も効率的なメモの取り方」 【心得完全公開】

    f:id:happylifebalance:20200525205358j:plain

こんにちは。コーヒーえいごです。

今回はTOEFL スピーキングの要とも言える メモの取り方 を解説します。気づいたらあっという間に終わってしまっている会話文。どこに注目して書いたらいいか紹介するので是非参考にしてください。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

TOEFL スピーキング・問題構成

スピーキングセクションの問題構成についてはこの記事で詳しく紹介しているので、今回はメモを取る問題だけお話しします。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

ずばりメモを取る必要があるのは Integrated question です。Integrated quesiton は、スピーキングの回答をするにあたって会話文と文書も読まなければいけないチートとも思える問題です。スピーキング4問のうち3問がこれにあたります。

 

目次

 

まずはじめに

まずメモを取るぞ!と決める前に本当にメモを取る必要があるか考えてみてください。もしメモを取らなくてよければ取らない方がいいです。メモを取っている間に聞き逃すことがないからです。

私はメモを取らず問題を解いてみた結果、内容を全部覚えられないという結論に達しました。私と同じ方はメモを取りましょう。

 

心得その1・英語で書く

red alphabet decorsまずメモを取るときですが、英語で書くことをおすすめします

TOEFLでは出題される会話文・文章・回答共に英語だからです。日本語だとメモを書くのが遅くなる、後で読み直したときに分かりずらいという欠点があります。

カタカナで書くのは尚更やめましょう。英語をカタカナに頑張って直そうとしているうちにリスニングが終わってしまいます。スペルは間違っていてもいいので英語で書きましょう。

 

心得その2・接続詞に気をつける

会話文の需要なポイントを確実にメモを取る方法は、接続詞です。内容は若干しか聞き取れなくても接続詞は聞き取れるように心がけましょう。

コツは喋っている人の文の切れるタイミングを窺うことです。接続詞が入る前に必ずひと段落します。これは日本語でも同じです。

 

(例) Aくんは彼女がカエルが飼いたいというのに反対しました。すると彼女はオタマジャクシを飼い始めました。

 

特に注意するべき接続語

  • However (しかし)
  • But (でも)
  • On the otherhand (反対に)
  • Therefore (なので)
  • So  (だから)
  • Eventually (結果的に)

 But や So は素速く言われることもあり聞き取りにくいので気をつけましょう。

 

心得その3・消しゴムは使わない

文字通りですが、消しゴムは使わないでください。TOEFLは当日に筆記用具が渡されます。いわゆるこういうタイプのものです。

 

「鉛筆で文字を書く手(グリーンバック)」の写真[モデル:MOA]

消しゴムを使おうと思うとすごく時間がかかります。笑 筆者も慣れるのに時間がかかったのですがTOEFL勉強中は消しゴムとさよならしましょう。

 

心得その4・学生同士の会話の場合

woman wearing blue denim jacket holding book

ここからは具体的にメモの取り方を説明します。リスニングとして流れる会話は『学生同士の会話』と『学術的なレクチャー』のどちらかです。

学生同士の会話の場合は リスニングの前に文章が表示されます。ここではトピックさえ分かれば問題ありません。実際に取るメモがこれです。ここではこのウェブサイトのintegreated speaking task 2を解いてみました。

https://solo-ielts-toefl.com/ibt-speaking-sample-questions/

 

reading: 50% ↑ tutition fee

 

      W

 

Can keep up in class

      M

Intense

× test taker

Fail final - class

Worried

 

これならできると思ったあなた!そうです。スピーキングのメモは難しく長く書く必要はありません!!わかりやすく簡潔に書くことが重要なのです。

ここでのポイントはまず紙の真ん中に線を引くことです。会話文は女性と男性の二人の会話となるので W(woman)M(man)に分けましょう。また出てくる理由は多くても3つです。それを上のようにピンポイントで書きましょう。

 

心得その5・学術的なレクチャーの場合

man speaking in front of crowd

学術的レクチャーの場合も人によっては ぴったりのメモを取る方法を見つけられると思います。私も参考書を読み漁りいろいろ研究しました。

ですが 私の至った結論は『とりあえず聞いたことを出来るだけ書き取ること』です。学術的レクチャーは会話が長く 聞いている間はどの情報が必要か考えている余裕がないからです。また考えていることが時間のロスに繋がります

リスニング力が高く内容がすぐ理解できる人はいいですが、私のように少し考える必要がある人はとりあえず書けることを全部書きましょう。この時にあとでわかりやすくするポイントがあります。

  • 違うトピックに変わった時に丸で囲む
  • BC(because), ∵ (therefore)を必ず書く
  • ①(First example), ②(second example) と出来るだけわかりやすくする

丸・下線・短縮記号を多用して後で見やすいようにメモを取りましょう。

 

スピーキングの点数が上がらない場合

可能性1: メモは取れているけど、うまく喋れなくて点数が上がらない

スピーキングは、筋トレと一緒で反復練習が大切です。実際純ジャパでもネイティブと間違われるようになった私が、スピーキングの点数をあげる勉強法を具体的に説明しているこの記事をご覧ください。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

可能性2:メモがうまく取れてないのではなく聞き取れていない

そんな方には、この記事をおすすめします。純ジャパながら独学でTOEFL100点を超えた筆者のリスニング勉強法をまとめています。

 

happylifebalance.hatenablog.com

 

最後に・TOEFLスピーキング メモの取り方の心得

今回はスピーキングのメモの取り方を解説しました。ですが、メモは点数になりません。完璧なメモなど存在しませんし、メモをどれだけ頑張って書いても伝えられなければ点数になりません。メモを取るだけに集中することなくスピーキング練習も頑張りましょう。

   

happylifebalance.hatenablog.com

 

happylifebalance.hatenablog.com