【TOEFL IBT】 10点変わるテスト当日の注意点!集合時間、持ち物まとめ
こんにちは。今回はTOEFLテスト当日の 注意点・点数を上げるポイントを解説したいと思います。TOEFL ibt テストはセンター入試や他の資格等と違い、早く来た人から順にテストを始めます。
この形式のおかげで テストを受ける順番によっては5点近く点数を上げることができます!ですが、始める順番が悪ければ万全の状態で受験できず全力を発揮できない場合もあります。
そこで今回は、何回もTOEFL ibt テストを受験してきた筆者が 当日気をつけるポイントと点数を最大限上げる方法を解説します。
目次
- TOEFL ibt テスト・当日の流れと問題点
- TOEFL 5点上がる当日のポイント
- TOEFL 当日・一番には始めない方が良い理由
- TOEFL 当日・一番最後にテストを始めるメリット
- TOEFLテスト・到着時間
- TOEFL テスト・順番をコントロールする方法
- ①誓約書の記入
- ➁テストの説明
- ③テスト開始後
- *最重要ポイント
- 最後に・【TOEFL IBT】 5点上がる当日のポイント・到着時間
現在は自宅受験となっています。周りの音に邪魔されず受験できるこの機会を活用しましょう。
happylifebalance.hatenablog.com
持ち物は別で解説しているのでこちらもご覧ください。
happylifebalance.hatenablog.com
TOEFL ibt テスト・当日の流れと問題点
来た人から順に受験するTOEFLは、各自 行なっているセクションが異なります。これにより以下の問題が発生します。
TOEFL ibt テストの順番
- リーディング
- リスニング
- スピーキング
- ライティング
起こりうる問題
- マイクロフォンのテストをしてる人がうるさ過ぎてリーディングに集中できない!
- スピーキングをしている人がうるさ過ぎでライティングに集中できない!
- ライティングをしている人がうるさ過ぎて、自分のライティングに集中できない!
つまり自分が静かなセクション(リーディング・ライティング)をしている時に他の人が音がなるセクションをしていて集中できないという問題です。
私は以上の全ての問題を体験しました。
ですが、周りの雑音は問題を始める順番によってどれぐらい気になるか左右されます!またこれは先にテストを行なっている人の回答を盗み聞きできるチャンスともなります。
TOEFLには耳栓が持って入れるので持っていくことを強くおすすめします。スピーキングの声が大きい人やパソコンを太鼓のように叩く人がいます。
私はこのモルデックスの耳栓を愛用していました。長時間使っても耳が痛くなりにくいのでおすすめです。
TOEFL 5点上がる当日のポイント
ズバリ5点上げる当日のポイントは、テストを始める時間 とそれによる盗み聞きです。
結論から言うと、このチャンスを生かすためにはテストを一番最後に始めましょう。
私は一番初め・真ん中・一番最後とどの時間帯でもテストを受験しましたが、一番最後にテストを始めることが最善策だと言う結論に達しました。
TOEFL 当日・一番には始めない方が良い理由
色々なサイトを見ていると 『1番最初』か『1番最後』に受けることをおすすめされます。私は一番最初に受けることは以下の点からおすすめしません。
- リーディング中に後から来た人のマイクロフォンテストの音が気になる
- ライティング中に周りがスピーキングをしている
一番にテストを始めるとリーディングをしている途中に周りがマイクロフォンのテストをし始めます。これはすごくうるさいです。笑
The city I live in is Japan.... などとみんなが日本・自分の街の紹介をし始めます。また入り口近くに座ると、次々と人が入ってきて全く集中できません。
また、ライティングを行なっている最中に周りがスピーキングをすると集中するのが難しくなります。
ですので、誰よりも早くスピーキングがやりたい!早く帰りたい!という強い意志のない方以外は最初にテストを始めることはおすすめしません。
また早く到着すること=初めにテストを始めること ではありません。これについては後に詳しく説明します。
TOEFL 当日・一番最後にテストを始めるメリット
TOEFL を最後に始めるとメリットが多いです。
- リーディングに集中できる
- リスニングの時は音を大きくすれば問題ない
- 周りがライティングをしている中で優雅にスピーキングをできる
ただスピーキングを周りに聞かれている感じがすると集中できない、、という方は『真ん中から最後より』に始めることをおすすめします。
TOEFLテスト・到着時間
先ほども紹介したように早く到着すること=初めにテストを始めること ではありません。TOEFL テスト当日は最低でも集合時間の30分前には着くこと・行ったことのないテスト会場であれば1時間前に着くことをおすすめします。
すぐに見つけられる会場もあれば、貼り紙も何もない会場もあります。また、建物についてから試験を受ける部屋までが迷路のようなところもあります。
TOEFL テスト・順番をコントロールする方法
ここからはTOEFLテストを始める時間をコントロールする方法を解説します。
TOEFLを受験する際は以下のような流れになります。
- 到着
- 受付
- 誓約書の記入
- 写真撮影
- 着席
- マイクロフォンのテスト
- テスト開始
1時間から30分前に到着すると日本の会場では半分以上の方が揃っている形となります。この状況で一番最後にテストを始めようと思うと 時間稼ぎをする必要があります。
ズバリ、最後にテストを始めるために時間稼ぎをできるポイントは3つです。
①誓約書の記入
➁テストの説明
③テスト開始後
①誓約書の記入
まずは誓約書の記入です。大体の会場が到着順ではなく誓約書を記入した人順にテストを開始します。
ここで紙だけもらっておき トイレの場所を確認したり、ゆっくり文書を読んで7割ぐらいの人がいなくなったら誓約書を提出しましょう。
*会場によってはそんなことができない雰囲気が漂っているところもあります。他にも時間を稼ぐところはあるのでここで時間を稼げなくても大丈夫です。
➁テストの説明
TOEFLではテストが始まる前に、もう知ってるよ!というテストの説明を延々としてくれます。飛ばしがちなところですが、ここが一番時間を稼げます。
説明のページは7ページぐらいあり、読んだらページ下の『NEXT』を押す方式になっています。ここで『NEXT』を押さず時間を稼ぎます。大体1ページにつき2~3分稼げます。
ほとんどの人がスキップするので、これにより15~20分程度周りより開始時間を遅らせることができるのです!
これはすごくおすすめです。自分の開始時間をコントロールでき、心を安定させる時間にもなります。私は黙想してました。笑
③テスト開始後
このテストの説明ページは各セクションごとの間にもあります。ここでもあえてページをスキップせず時間を稼ぎましょう。
*最重要ポイント
このように時間を稼ぐとリスニング中の説明ページ、またリスリング後の休憩の間に誰かがすでにスピーキングをしている状況となります。ベストな状況はリスニングの各設問の間の説明ページを見ている際に誰かがスピーキングを行なっていることです。
ここで内容を盗み聞きましょう。内容を少しでも知っておくことで 事前に回答を考える時間ができスピーキングの点数が一気に上がります!
最後に・【TOEFL IBT】 5点上がる当日のポイント・到着時間
今回はテスト当日の点数を上げるポイントを解説しました。テストを始める順番は到着時間と異なるのでテストには1時間〜30分前までには到着しましょう!また、今回紹介した方法を使ってテストを行う順番をコントロールし万全の状態で望めるようにしましょう!
TOEFL攻略法を書いています。他の記事ものぞいてくださったら嬉しいです。
happylifebalance.hatenablog.com
happylifebalance.hatenablog.com
happylifebalance.hatenablog.com
happylifebalance.hatenablog.com